DIYで防音対策を検討したいというご相談を多く頂きます。ソノーライズでは、工事業者にお願いしなくても自分で出来るDIY防音の方法や効果の上がる防音材の選び方をご紹介しております。DIYにて防音対策をする上で必要となる、音の基礎知識から施工方法まで、さまざまな面でお客様のご相談に乗らせて頂きます。
ワンランク上の防音対策をDIYで
大掛かりな工事が出来ない場合やそこまで高い防音性能を求めている訳ではない場合などは、DIYで防音対策の作業を検討されてみては如何でしょうか。
ソノーライズでは、試す方も多い市販品のカーペットやカーテンなどの、簡単で簡易的な防音対策の『ワンランク上の効果を求めるお客様』に、建築業者も使用する防音のスペシャリストが選び抜いた防音材の紹介と販売をしております。
DIYで挑戦する、自分で出来る防音対策
DIYにて防音対策をする上で、しっかりと効果を発揮させるためには「どの様な目的の為にDIY防音をするのか?」を明確にすることです。関係のない場所へ必要のない防音対策をしても、ほとんど効果は出ません。
なぜ、DIYで防音をするのか?
高い防音性能と手間の掛からない防音対策を望むのであれば、当然ですが費用をかけて専門業者へお願いする方が良いかと思います。DIYで防音対策をするという事は、自分で出来る範囲の対策をするという事です。
「どの様な目的で防音対策をする必要があり」、「自分がどこまでの作業が出来て」、「費用はどの程度まで掛けれる」のかを把握する事が、DIY防音の第一歩です。
DIYで防音対策をする理由
- あまり高い防音性能を必要としていない。
- 大掛かりな工事をする事が出来ない。
- 高額な施工費を用意するのが難しい。
- ある程度の建築作業は自分でできる。
何処までの作業がDIY防音で出来るのか?
防音材は、重くて大きい物が多いです。DIYで対策を行う際は、何処までの作業が自分自身で出来るのかを把握する事が必要です。防音材を購入しても、作業が出来なくては前に進みません。
- 電動工具の使用が出来るか?
- 建築の知識がどの程度あるのか?
- 作業人数や重たい材料を運べるか?
- 賃貸なので退出時に原状回復が必要だ。
防音対策をするのには、いろいろな目的があると思います。嫌な騒音を防ぎたい場合や趣味の音楽を思い切り楽しみたいなど。作業や材料選びにおいても優先順位を決めて対策に取り組む事で、様子を見ながら段階的に取り組むことも可能になります。
どの様な目的で、防音対策したいのか?
- 楽器演奏をする際の近隣への配慮を考えたい。
- 階下への足音や振動を軽減させたい。
- 壁が薄く隣室への音漏れの不安を減らしい。
- 反響音がひどく、耳が痛くなるのを改善したい。
DIYで防音をする上で、目的に合った対策と材料を使用する事が、成功の近道になるかと思います。諦めないでDIYしてみませんか?
- STEP.1DIY防音の目的は?どの様な事を改善させる為に防音対策をするのかを明確にする。
- STEP.2予算と作業内容どこまでの予算と作業が可能なのかを計画を立てて考える。
- STEP.3施工方法と材料選び目的に合った施工方法と防音材料を考えて選ぶ。
- STEP.4購入と施工材料を購入して、正しい使用方法で作業を行う。
- COMPLETIONその結果効果の出る防音対策をする事が可能になります。
用途別の防音材の選び方
様々な場所に潜む音の問題をソノーライズの防音材が解決の手助けを致します。防音材には使用する場所や目的によって、効果を発揮する材料から使用する事が難しい材料までございます。その為、お悩みに合わせた防音材選びが必要になります。
防音とは、効果の違う材料を上手に組み合わせる事により最大限の力を発揮します。
床の防音対策
床の防音対策の方法や効果の上がる防音材料の選び方をご紹介いたします。床の防音対策は、集合住宅や高層ビルなどの多い現代社会において、階下へのマナーとして最初に考えなくてはならない需要の多い音の問題かも知れません。音のトラブルを未然に防ぐ為にも、床の防音材を見極めましょう。
壁の防音対策
壁の防音対策の方法や効果の上がる防音材料の選び方をご紹介いたします。人は壁があるだけでも落ち着くものですが、不快な音の侵入や音漏れの不安は現代社会において見逃せない問題の一つです。環境の違う近隣への音の配慮や趣味の音楽を楽しんだりする為にも、音のトラブルを未然に防げるように壁の防音材を見極めましょう。
天井の防音対策
天井の防音対策の方法や効果の上がる防音材料の選び方をご紹介いたします。天井への防音対策を検討する際には二通りのケースがございますが、上階からの音や振動を抑える為の作業を下階の天井からするのは、施工も結果を出すのも難しい事が多いのが現実です。また、音源のあるお部屋の音を上階に聞こえづらくする事は、階下からでも適切な対策をすれば効果を発揮出来ます。
防音材の種類
防音材には、その素材が防音させる際に発揮させる効果や性質の違いによって分けると、「吸音材・遮音材・防振材・制振材」の4種類に分類できます。それぞれの防音商品に特徴があり使用目的や効果も異なります。
吸音材とは
吸音材とは、空気中に伝わる音波の振動を熱エネルギーに変換させる事で音を減衰させる素材の事で、室内の不快な反響音を軽減させたり、残響時間を調整するのに効果を発揮する、防音対策に欠かせない音を吸音する材料の事です。ソノーライズでは、防音の専門家がおすすめするグラスウールやウレタンスポンジなどの効果の高い吸音材を数多く販売しております。